昨日は午前のテーブル講座に続き、
午後からはzekiさんを招いてのデジカメ講座に参加。
zekiさんの講座に参加するのは3回目ですが、
結構、聞いたはずのことも忘れていて
そうだったけーと確認になりました。
露出は明るめに設定すると
特にお菓子などはおいしそうになるということで
いつもよりもかなり明るめで撮ってみました。



写真には、これが正解というのはなくて、
最終的には撮る人の好みになってくるので
露出をアンダーにしたって間違いではないですが、
こうして明るいほうがやっぱりおいしさが輝いてる感じがするかしら?
それにしても、おいしそうなスイーツたちでしょ。
講座の〆はもちろんティータイム。
おいしく頂きました♪
とても楽しい講座でした。
ありがとうございました!
午後からはzekiさんを招いてのデジカメ講座に参加。
zekiさんの講座に参加するのは3回目ですが、
結構、聞いたはずのことも忘れていて
そうだったけーと確認になりました。
露出は明るめに設定すると
特にお菓子などはおいしそうになるということで
いつもよりもかなり明るめで撮ってみました。



写真には、これが正解というのはなくて、
最終的には撮る人の好みになってくるので
露出をアンダーにしたって間違いではないですが、
こうして明るいほうがやっぱりおいしさが輝いてる感じがするかしら?
それにしても、おいしそうなスイーツたちでしょ。
講座の〆はもちろんティータイム。
おいしく頂きました♪
とても楽しい講座でした。
ありがとうございました!
毎日楽しみに見させていただいてマス。
にも関わらず、いつも読み逃げしてました。スミマセ~ン。
こんなデジカメ講座があるんですね。
ちょうど自分のブログで「雑貨や食べ物の上手な撮り方がわかんない!」というグチを
こぼしていたところにこの記事だったので、思わずコメントしてしまいました。
お菓子の写真、とっても雰囲気よく素敵に撮れてますね。すっごくおいしそう。
このデジカメこ講座も含めて、moca*さんはいろんな講座に参加されてるみたいですけど
そういう情報はどうやって入手するんでしょうか。また誰でも参加できるものなのですか。
あと、講座だけでなくいろんなお店もよく知ってらっしゃっていつも感心しています。
私もmoca*さんの記事で知って訪ねるようになったお店がいくつかあるんですよ♪
これからも楽しいお話と素敵な写真、楽しみにしてま~す。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
写真、思い通りに撮るのって難しいですねー。
かぴたんさんのブログ、ちょっと拝見しましたが
とても素敵な写真ですね。
デジカメ講座をはじめ、
いろんな講座は浜松在住のブロガーさん情報が多いです。
どなたでも参加できるものがほとんどですよ。
機会があったら、是非参加してみてくださいね。
ブログ記事が参考になったら嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。
お昼前なので、お腹がすいてしまいます(^_^)
露出も絞りも人それぞれ♪
あまりとらわれず、自由にとりたいですね。
といいつつ、ワンパターンになってしまいます。
トキナのマクロでしょうか?
良いですね。
ありがとうございます。
どう撮るかは、撮る人の自由と考えると
気楽になりますね。
でも、どうすればこうとれるのか?と分かってると
自分の狙う写真が撮りやすくなると思うので、
色々教えてもらうと本当に勉強になります。
レンズは、お察しの通り、トキナのマクロです。