おいしいのが好き☆

おいしいものは幸せの素。 すべての人が温かい食卓で幸せになりますように。

手打ち蕎麦 蕎里さん

新しく出来たお蕎麦屋さん
蕎里さんに行ってきました。
ちなみに「きょうり」と読みます。

すっきりした和モダンな建屋です。
中庭もあって、雰囲気が良いです。

私は、なでしこ天せいろをいただきました。

手打ち蕎麦 蕎里さん

なでしこという名前の通り、
女性向きに少し少なめの天ぷらの盛り合わせ。

無花果のてんぷらが入ってましたよ♪
なお、天ぷらには塩か天つゆ、どちらを付けるか聞かれます。
私は塩で。

浜松のお蕎麦屋さんは
比較的細切りのそばのお店が多い気がしますが、
こちらはやや太めでコシの強い麺でした。

手打ち蕎麦 蕎里さん

つゆは、甘さは抑えてすっきり辛口。
後味がいいですね。
蕎麦湯は少し好みより薄かったです。

そうそう、おろし金とわさびが出てくるので
卸したてわさびでいただけるのもうれしい。

手打ち蕎麦 蕎里さん

あと、そばがきもおいしかったのですが
ちょっと固めだったかな。
もう少しふんわりしたのが好みなので。

手打ち蕎麦 蕎里さん

スタッフさんたちの感じが良かったです。
ごちそうさまでした。

手打ち蕎麦 蕎里さん
蕎里
浜松市東区半田町1275
11:30-15:00(L.O.14:30)
17:00-21:00(L.O.20:30)
火曜定休

    同じカテゴリー(和食屋さん)の記事
    この記事へのコメント :
    こちらのお店気になっていました。中庭があるなんて素敵ですね。今度行ってみます。

    蕎麦の実の殻(!?)が入った黒っぽい方が好きなのですが、オススメのお店はありますか?
    Posted by みかん at 2011年09月18日 00:20
    百里?ぐらいしかお蕎麦屋さんに行ったことなかったので今度行ってみます!
    自分はそば粉の率が高いのが好きです。
    Posted by 1830km at 2011年09月18日 10:07
    弟が医大に入院中にこの前を良く通っていました。何が出来るのかな~~と思っていたらある日おそば屋さんの看板が出来ていて、ちょっと楽しみにしていたのですが、開店する前に弟が退院となってしましました。雰囲気が良さげで、ブログも拝見していたので、気になるお店でした。行ってみようかな~~
    つゆが辛口というのが心惹かれます。
    Posted by チェリブロ at 2011年09月18日 11:42
    先日車でこのお店の前を通りかかった時に新しいお店ができたねぇ〜と主人と話していて「味はどぅかなぁ〜、mocaさんはもぅ記事にされてた?」と主人が聞いてきました。夫婦でmocaさん情報を待ってから伺おう♪なんて話していたところでした!我が家では新しいお店やおいしいもの情報のバロメーターを勝手ながらmocaさんの日記を基準にさせていただいてます(笑)いつもありがとうございます♪
    Posted by ぬけさく at 2011年09月18日 16:20
    ★みかんさんへ

    お店の雰囲気は良いですよ。
    座敷とテーブル席がありました。

    黒っぽいお蕎麦が好きなんですね。
    私は逆に白っぽいほうが好きかも。
    なので、黒っぽいお蕎麦はあまり記憶になくて・・・
    ごめんなさい。


    ★1830kmさんへ

    百里さんは街中ですよね?
    私はまだ行ったことがないです。

    そば粉率が高くても
    ぼそぼそしてるお店もあるし
    なかなかお蕎麦は難しいですねー。

    十割蕎麦でおいしかったのは
    宮口の身麻呂さんです。


    ★チェリブロさんへ

    チェリブロさんも気になってらしたんですね。

    まだ、開店して間もないので
    これからな感じもします。
    もし行かれたら
    またご感想を聞かせてくださいね。


    ★ぬけさくさんへ

    あはは、期待されてたんですね^^;
    少しは参考になったでしょうか?

    お蕎麦は意外に好みが分かれるし
    どうしても評価も厳しくなりがちなので
    私もちょっと記事にしにくいです(^^ゞ
    Posted by moca*moca* at 2011年09月18日 19:37
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    手打ち蕎麦 蕎里さん
      コメント(5)