おいしいのが好き☆

おいしいものは幸せの素。 すべての人が温かい食卓で幸せになりますように。

にきたつ庵さんでランチ♪

松山旅1日目のランチは、
松山の老舗酒蔵、水口酒造さんの直営の和食屋さん、
にきたつ庵さんへ。

にきたつ庵さんでランチ♪

こちらは地ビール、道後麦酒も作ってる酒蔵ですから、
お昼からですが、いただきまーす。

にきたつ庵さんでランチ♪

夫婦揃ってビールが飲めるのも公共交通機関の旅の醍醐味ですね。
私は、坊ちゃんビール(ケルシュタイプ)
だんなはマドンナビール(アルトタイプ)をオーダー。

坊ちゃんビールは、スッキリしてのみ易く
マドンナビールはコクがある感じでしたよ。

さて、ランチは
わたしが蔵元膳
だんなはにきたつ膳をいただきました。

どらちも桶料理と呼ばれる
いろんな料理が少しずつ桶に盛られたものが出てきます。

にきたつ庵さんでランチ♪

どれも色合いがきれいで
食材も色々、野菜もたくさん使われて
バランスが良くて、女性好みな感じ。

これに、蔵元膳はサラダ、お造り、五穀米ご飯と汁物、デザートがつきました。

にきたつ庵さんでランチ♪にきたつ庵さんでランチ♪

にきたつ庵さんでランチ♪にきたつ庵さんでランチ♪

充実の内容で大満足icon05

お店も落ち着いた雰囲気でよかったです。
カウンター席のバックには
愛媛県内の地酒の瓶がずらり。

にきたつ庵さんでランチ♪


食事のあとには、
向かいにあるにきたつ蔵部にて
地酒とオリジナル石鹸をお土産に購入。
なお、地酒を試飲しながら選んできましたよ。

にきたつ庵さんでランチ♪

こまぴたっ!
にきたつ庵

愛媛県松山市道後喜多町3-18
営業時間:11時~21時30分(20時30分LO)
定休日:月曜(祝日の場合は翌日休み)
TEL:089-924-6617 
データは2009/08/18現在のものです。
おすすめレビューを見る


    同じカテゴリー(松山)の記事
    志ぐれ
    志ぐれ(2009-08-25 09:24)

    マドンナだんご
    マドンナだんご(2009-08-24 17:12)

    あげ巻き
    あげ巻き(2009-08-23 21:07)

    美生柑
    美生柑(2009-08-23 17:19)

    足湯 de カキ氷
    足湯 de カキ氷(2009-08-21 07:49)

    この記事へのコメント :
    うわぁ☆
    品数が多いこういうのに弱い(→ω←)/
    ビールどころじゃ済まなそう^^;
    Posted by yonkichi at 2009年08月19日 08:30
    ★yonkichiさんへ

    そうなのー。
    日本酒でもいけそうよね。

    さすが、酒蔵直営だけあるね。
    Posted by moca*moca* at 2009年08月19日 11:39
    素敵なお店ですね^^
    カップに“道後”と書かれているのが
    なんかカワイイなと思いました♪

    お膳や懐石は料理だけでなく、
    器も綺麗だから、ついつい見入ってしまいます^^
    Posted by みみのすけ at 2009年08月19日 14:58
    ★みみのすけさんへ

    はい、素敵なお店でした♪
    ビールグラスのロゴは
    道後麦酒の瓶のロゴと同じでしたが、
    なかなかいいデザインですよね。

    器も素敵だと、よりおいしく感じますね!
    見た目も大事ですね。
    Posted by moca*moca* at 2009年08月19日 16:06
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    にきたつ庵さんでランチ♪
      コメント(4)