おいしいのが好き☆

おいしいものは幸せの素。 すべての人が温かい食卓で幸せになりますように。

ガス展にて

昨日まで行なわれていたガス展に出かけてきました。

地元の名店のおいしいものが買えるということで、
やっぱり食いしん坊としては気になりまして。

ビルトインコンロも買い換えたいので、
見てみましたが、まだまだお高い!
もう少し我慢でしょうか。

さて、おいしいものを買えるコーナーでは
豊橋のパン屋さん「コンティキ」さんの
キッシュ&タルトを購入。

他にももう1軒、パン屋さんがあったので
パンを1個買いましたが、
すっかりお店の名前を失念。
とてもおいしいパンだっただけに、
覚えていなかったのは残念。

今朝、朝食にいただきました。

ガス展にて

これが名前が分からないパン屋さんのパン。
レーズンとオレンジピールが入って
甘酸っぱいけど、
パン生地が全粒粉?を使ったリーンな生地で
私の好みにストライクなのでした。

ガス展にて

こちらが「コンティキ」さんのりんごのタルトきのこのキッシュ
キッシュのあるパン屋さんってうれしいんですよね。

きのこタップリ入ってました。

りんごのタルトは酸味の効いたさっぱりした感じ。
アイスを添えていただくのもいいかも。

豊橋のパン屋さん巡りもしたいな~。
そうそう、ラ・フランスのコンポート、
ヨーグルトに入れてみました。

ガス展にて

甘さ控えめで煮たので、
缶詰よりもさっぱりした感じでした。
おいしかったです。


    同じカテゴリー(お買い物)の記事
    この記事へのコメント :
    フフフ・・・ラフランスのコンポート、ヨーグルトに入れられたんですね^^
    なんか嬉しいです(笑)

    ガス展、昔母親と一緒によく行ったなぁ・・・
    リンゴのタルトがとってもおいしそう~!!
    食べたいー。
    Posted by みみのすけ at 2006年11月06日 17:25
    ★みみのすけさんへ

    さっそく、皆さんのおすすめどおり、
    ヨーグルトに入れてみましたよ。
    さわやかな朝のデザートになりました。

    みみのすけさんちは仲良し親娘だったんですね。
    Posted by moca* at 2006年11月06日 19:29
    奇遇ですね~。私もガス展に昨日行ったんですよ。パン屋さんって、松月堂さんのことかしら?和地山の。違うかな?

    2時半過ぎでしたので、ほとんど完売状態。レストランのお弁当たべたかったなあ~。

    お腹の空いていた私達は、スギヤマさんに寄ってパンを買い、車の中で食べちゃいました。
    Posted by ラム。 at 2006年11月06日 20:04
    ★ラム。さんへ

    ラム。さんも行かれてたんですね。

    レストランのお弁当、
    私のときはあと3種類ありました。
    でも、1500円だったのと、
    お目当てのお店のじゃなかったので
    やめちゃいました。

    パンは、松月堂さんではないと思います。
    カタカナの店名でした。
    (カタカナに結構弱いんですよ)

    スギヤマさん、行かれたんですね。
    40'sの記事、とても見やすく素敵に紹介されてましたね。
    Posted by moca* at 2006年11月06日 21:00
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    ガス展にて
      コメント(4)