昨日の茶房日々さんにて。
木々に囲まれた緑豊かな庭は
どれだけいても見飽きません。
そして、耳を済ませば、
鳥や虫の鳴き声、
草木の揺れる音、
風に揺らされて鳴る風鈴の涼やかな音色・・・

この家型の風鈴が
とてもいい音を立て、
また揺れる様もとても可愛らしくて。
それから、グループでいらしたお客様たちと
マダムの会話も聞くとはなしに聞こえてきました。。。
マクロビオティックの考え方の捉え方について
あれもこれもだめではなく、
体が喜ぶことを求めて
ポジティヴに考えていく・・・
そんな話が聞こえてきました。
他の会話も、こんな田舎で聞くとは思わないような
高尚なテーマだったり・・・
カフェというのは、つくづく文化の発信源なのだと
実感するひとときなのでした。
こちらのマダムは、本当に素敵な方で
「幸せな人の周りに人は集まってくるでしょ。
社会に貢献するのは、
まず自分自身が幸せにならなきゃね」
と。
すぐに物事を否定的に捉えがちな私には、
眩し過ぎるほど。
前向きパワーをいただきました。
木々に囲まれた緑豊かな庭は
どれだけいても見飽きません。
そして、耳を済ませば、
鳥や虫の鳴き声、
草木の揺れる音、
風に揺らされて鳴る風鈴の涼やかな音色・・・

この家型の風鈴が
とてもいい音を立て、
また揺れる様もとても可愛らしくて。
それから、グループでいらしたお客様たちと
マダムの会話も聞くとはなしに聞こえてきました。。。
マクロビオティックの考え方の捉え方について
あれもこれもだめではなく、
体が喜ぶことを求めて
ポジティヴに考えていく・・・
そんな話が聞こえてきました。
他の会話も、こんな田舎で聞くとは思わないような
高尚なテーマだったり・・・
カフェというのは、つくづく文化の発信源なのだと
実感するひとときなのでした。
こちらのマダムは、本当に素敵な方で
「幸せな人の周りに人は集まってくるでしょ。
社会に貢献するのは、
まず自分自身が幸せにならなきゃね」
と。
すぐに物事を否定的に捉えがちな私には、
眩し過ぎるほど。
前向きパワーをいただきました。
まず、自分が幸せでなくっちゃって、よく
聞くかもしれないけど、なかなか言えない
言葉だと思うんです。
自分自身幸せを感じなきゃ言えないから。
私は、幸せ者だとは思いますが、
果たして自分が幸せなのかは、疑問です。一応、日々の生活ができることには、
感謝してるんですよ。
このマダムのように、澄んだ気持ちで、
お客様に接せるのが羨ましいなあと、
思いました。
ここは、心の浄化にも、よさそうですね!
来月は、いつなのですか?
やっぱり、内緒ですか?(^^ゞ
moca*さんが
否定的だとは思いません(^.^)
ただ‥ 人より繊細なだけ‥
moca*さんが幸せでいるから
周りもたくさんの人が
集まっていますよ〜
姉さんもその一人です (//∀//)
本当にそうですよね。
自信を持って言えるってすごいなぁって思いました。
ぜひ、心の浄化にいかれてくださいね。
来月は8月8日から4日間たそうですよ。
★すし屋の姉さんへ
そんな風に言っていただけてすごくうれしいです。
ブログやってて良かった。
これからも見捨てず?よろしくお願いします。