豊橋で行ってみたかったパン屋さん
コンドーパンさんに行ってみました。

パンがお目当てというよりは
お店の佇まいを見てみたかったのです。
お隣のレンガの建物と合わせて
ここだけタイムスリップしたみたい。
店内にはガラスのショーケースがあり
そこにパンが並んでいました。
そのパンたちがまた
100円以下だったりして
お安くてビックリ。

食パンも1斤145円でした。
その食パンを使ったサンドイッチが
いろいろ並んでいて・・・
ホントは買ってきたかったけど
保冷バッグ忘れました(/ω\)
買ったのはレモンパン
黒糖レモン、
ラムレーズン
レモンパンはメロンパンとほぼ同じ。
レモンの味はしなかったかな。
ラムレーズンは
ちゃんとラムの香りがしましたよ。

昭和な香りのするパン屋さん
まだまだ続けて欲しいです。
豊橋はボン千賀さんもあるけど
まだ行けてないのよね・・・

コンドーパン 南栄蟹原店
豊橋市南栄蟹原21-36
8:00-20:00
日曜・祝日定休
コンドーパンさんに行ってみました。

パンがお目当てというよりは
お店の佇まいを見てみたかったのです。
お隣のレンガの建物と合わせて
ここだけタイムスリップしたみたい。
店内にはガラスのショーケースがあり
そこにパンが並んでいました。
そのパンたちがまた
100円以下だったりして
お安くてビックリ。

食パンも1斤145円でした。
その食パンを使ったサンドイッチが
いろいろ並んでいて・・・
ホントは買ってきたかったけど
保冷バッグ忘れました(/ω\)
買ったのはレモンパン
黒糖レモン、
ラムレーズン
レモンパンはメロンパンとほぼ同じ。
レモンの味はしなかったかな。
ラムレーズンは
ちゃんとラムの香りがしましたよ。

昭和な香りのするパン屋さん
まだまだ続けて欲しいです。
豊橋はボン千賀さんもあるけど
まだ行けてないのよね・・・

コンドーパン 南栄蟹原店
豊橋市南栄蟹原21-36
8:00-20:00
日曜・祝日定休
コンドーパンの食パンは、耳がモチモチで絶品なんです。
また機会があったら、ぜひサンドイッチをお召し上がり下さい。
夜に行くと値段が安くなります。
素朴な焼きそばもオススメです。
コメントありがとうございます。
つくづく、サンドイッチを買ってこなかったのを
後悔しています。
食べてみたかった―(>_<)
イートインしている学生さんがいて
地元密着のお店なんだなぁとしみじみ感じました。