「クレモンティーヌ」さんと高丘散策

moca*

2006年11月08日 18:01

ケーキ屋さんがオープンするという情報を頂き、
出かけてきました。

「パティスリー クレモンティーヌ」さんです。



オレンジがイメージカラーなんでしょうか。
とてもきれいで明るい店内です。

今日は、プレオープンとのことで、
ショーケースに入ってるケーキのみでしたが、
これからは焼き菓子も登場するようです。



生ケーキは、チーズケーキが中心です。
カマンベールチーズケーキ、チョコレートチーズケーキ、
キャラメルチーズケーキなどなど・・・。
他には、ティラミスやクレームブリュレもありましたよ。

おすすめは?とお聞きしたら、
「やさしい気持ち」というチーズケーキと
シュークリームを勧められましたので、
今日はそちらをいただきました。



「やさしい気持ち」はクレームダンジュタイプのチーズケーキ。
ブルーベリー味の部分と層になってます。
名前通りのふんわりやさしいケーキでした。
好みの甘さです。


シュークリームはクッキーシュータイプ。
バニラビーンズの入ったカスタードクリームがたっぷり。
1コ120円なのもうれしいですね。



店内には喫茶コーナーもありましたよ。

まだ、プレオープンとのことで、
これから感いっぱいでしたが
今後、さらに充実されるのが楽しみです。





Patisserie Clementine

浜松市高丘北2-53-5
10:00-20:00
水曜定休


それから、お店で、オープンを教えてくださったkokoさんと
ラブラブラッキーさんにお会いできたのもうれしかったです。

さて、実はクレモンティーヌさんに伺う前に、
せっかく高丘に行くので、
是非寄りたいお店がありました。

最近、色工房voiceというブログをはじめられた、
文具のオカモトさんです。

この、食いしん坊全開のブログには登場しませんが、
実は少々、消しゴムはんこなどを作るので、
スタンプ台を探してました。
ここになら、揃っているということを聞きましたので、
行きたかったんです。

小さな店内には欲しかったスタンプ台も揃ってましたし、
ブログでも紹介されていましたが、
クラフトパンチの品揃えはかなりのもの。
あれもこれも欲しくなってしまいましたが、
今日はひとつだけにしました。



会員になると10パーセント引きになるということで、
さっそく入会。即値引きしていただけました。うれしいな♪

そして、さらに高丘に来たならば、
絶対に私的には寄らなきゃいけないのが、
ラ・ジータさん。

またまた、おいしいのを買ってきちゃいました。




高丘もいろいろお店が出来てますね。
あ、でも、ラ・ジータさんの隣の洋食屋さんが閉店されてました
残念です。

関連記事